発見!!
こんばんは(^0^)/
福井県越前市の「キレイにしたい」を叶えたいカワイクリーニングの修復師 河合隆輝です。
先日、3歳の娘を保育園に連れて行ったときのことです。
通園路にあるおうちの花壇で見つけちゃいました!!

この虫ご存知でしょうか?
名前は知らないけど、見たことあるって方もいらっしゃるのではないでしょうか???
実はこの虫、クリーニング業界では有名なんです!
名前をヒメカツオブシムシと言い、知らない間に服にくっついて、お家の中まで付いて来ます。なんて図々しい…《゚Д゚》
そしてクローゼットの中で卵を産み、卵からかえった幼虫はお洋服を食べて大きくなるのです。
つまり、お洋服を食べる害虫なのです。
予防策としては、おうちに帰ったらお洋服をブラッシングし、汚れや、虫、卵などを落としてやることが重要です。
もし、ブラッシングが面倒だという方はクリーニングに出してくださいね(^O^)
ドライクリーニングをすることで衣類についている虫、卵を死滅させることができるんです!虫食いでお困りの方は是非覚えておいてくださいね~(^0^)/
タグ: